MurasakiSports CHAMPIONSHIP -NMB trip-
祝ムラサキスポーツ40周年!
すごいことです。
不良の運動ヨコノリに対して量販だなんだダサい事言いながら少なからず恩恵を受けているであろうプロショップにはディスリスペクト・・・仲良くやれないのってなんか・・・ダサいかも・・・
小さなコミュニティからやっていくコアな部分はシーンに対してはとても大事なことだと思います。
ただ、かっこいいを履き違えるとやっていけないだろうし、そこは個別にクレームやお教えを受け付けます。
かっこいいプロショップはたくさんあるけど、ドコドコの店はダサいとか言ってるの聞くとまーじーでヘコむ、ダサいっちゅうお話しでした。
ぼかぁ高校出るか出ないかくらいからムラサキスポーツのライダーになって、今だに店舗ライダーっちゅうポジショニングで''ライダー''ということで契約させてもらっています。(今シーズン契約書かわしてなかったかな・・・そんなのはただの紙切れじゃ)
アルバイトしたことも(ちょっと)あるし、そこでの出会いや経験が、まだ24歳のぼくの人生にとってかなり大きな影響を受け取っています。
スノーボードに限らずぼくの横ノリ人生のサポートをしていただいています。これからもお世話になります!

ででーん
そんなプロショップ界の巨人軍(笑)ムラサキスポーツのスケートボードの全国大会にノーマターボードで取材へ!
場所は神奈川にある、海老名X-DOME!!セクションやばやば

相棒はもちろんコイツ!!!

北朝鮮代表チョンテセ!!
全国各地の予選を勝ち抜いてきた猛者どもが交わるこの大会、
ぼくともときは終始興奮でした!
日本のチャンプが決まるこの大会、
まずは「キッズたちヤバスギルスキル・・・」
唖然です。
親御さんたちの熱狂ぶりを見て若干開いた口がふさがらなかったですが、
「に、日本のスケートシーンの未来は明るい・・・」
と、ひとまとめ!
個人的には才哲治さんの滑りが超絶いけてました!!
ムラサキスポーツの契約ライダーズも集合してて、
デモの時間もあったんですが、かっこいいしとたちたっくさんいましたー!
ぼくともときは終始「っべぇぇぇ、超かっけぇぇぇぇ・・・」
見所は女の子クラスの死闘ジャムセッションです。
意外に男よりもガシガシいってて、
リキラリアートや、BAMばりのデッキを使った攻撃、好きなスケーターは?と聞くと「マイクバレリー」
っちゅってくれるような子たちが死闘ジャムセッション。
うそばっかりですが、それぐらいの迫力でした。
10代の女の子がダウンレールでフロントリップとかしてましたからね。
やばすぎ!
コースチェックしたら、スピードむっちゃはやいし、
ダウンレールに関してはスノーボードのパークよりイカチィ設置のされ方でしたよ。
余談ですが、そう考えるとまじで北海道のスノーパークはくそっすね。
朝里とかくらいじゃないですか?サイドインのセクションあるのって。
ここらへんは良くなる動きが回りにたくさんあるし、
酔いにまかせてぶちまけたいところなので、ブログではこのへんにします↓

先日の放送で取材した''たっくん''も北海道予選を楽勝で勝ちあがり、参戦してました!
たっくんなまらいけてました。
力の抜けたかんじのスタイルで、体も少しずつ大きくなってきてスタイリッシュでした!
結果は放送のお楽しみに!
大会ってぼくはあんまりオルガズムを得られないもので、見てるのも楽しいんですが、
ジャッジの人はまじで大変そうですね。
ただでさえぼくみたいなやつに影で文句ブーブー言われますからね。
アレー!?おかしくねーかー!!だから大会っちゅうやつは・・・みたいな
さておき、メインの大会、ライダーズデモ以外にも、ハイエアコンテストも行われていました!

what the ...!!!
もうやばすぎっす。
その一言!
放送で体感してください!
お気に入りの寄りシリーズで締めたいと思います。
リアクションの殿堂!

むぅぁぁぁぁぁ!
スポンサーサイト
Burton Rail Days -NMB trip-
東京はまじでカオス。
東京のお友達や知り合いには悪いですが、
人が多くて、お店が多くて、なんでも多くて、自然がない。
札幌は街!っちゅったら一箇所だし、
地下鉄も3つ線があるだけ。
それにくらべて東京っっちゅったら

なんじゃこりゃ!なんなんじゃこりゃ!
これちなみに地下鉄だけらしいっすから、プラス電車もわやっすからね。
ぼくが関西人だったら言います、「どないなっとんねん」
でも遊びに行くのは大好き!1週間くらいを年に3セット仲間と遊びに行きたいですね!
そんな東京は六本木というブルースがあふれている街で
スノーボードの大会がありました。
六本木ヒルズで有名な外タレがバトル。その名も
''BURTON RAIL DAYS''
ノーマターボード!
昨年は松井さんと取材に行きましたが、今回は相棒が。コチラ

ウッディにバズ、モッティ!
よろしくね!
当日はスーパーバタバタスケジュール、昨年と違うPRESSの扱い、プラス昨年同様雨!
まじ雨かよったく、これだからヒルズは・・・っちゅってよく分からないことをつぶやきながらも、
札幌じゃ会えない方々に会えたりして最高でした。
ゆっくりお話しするひまもなくワーワーと観戦&取材。
ジャッジを務めたジェレミージョーンズくんとも会えました!!

超ビッグネームにもときの顔面引きつる引きつる・・・笑

雨にもかかわらず、昨年同様、いやそれ以上?ものすごい数のお客さん!
ちなみに左下の鼻はいつもライディング写真を撮っていただいている男HARADA氏!
雨の六本木の中、大会は進行。
かなりクリエイティブなラインが生まれそうな今回のコースやばかった!

順位は放送前のネタバレですが発表してあるのでいいます。
優勝はフォレストベイリーくん!
実は一緒にGnarly Japan Tourにてこの大会の前にセッションできそうだったのを逃していたので、彼が勝ってくれてまじでうれしい。
インタビューのときに、
の「おれの英語くそだから、、ごめんにゃ」っちゅうと、
ふぉ「いいよいいよ、だってGnarly着てるし!」っちゅってくれて、
の「おれGnarly Japanチームなんさ!」っちゅったらなんと
ふぉ「名前は?」
の「ののだぜ、メーーーン」
ふぉ「おいまじか!話は聞いてるぞ!」っちゅって、
Gnarlyチームのまとめ役なかさんらが話していてくれたおかげで、その後のインタビューはばっちりでした!
(ほとんど何言ってるかは雰囲気だけど、21歳になったばかりでアメリカでも公認でビア飲めるし、今日は勝ったからビアへの準備はバッチリだ~っちゅってた)
ありがとう&おめでとうフォレストベイリーくん!

ぼくが行けなかったGnarlyツアーの映像はコチラ!
Gnarly Japan Holladay Tour 2012 from Brock Nielsen on Vimeo.
堀井はんEDIT!
テッテ、テーレレー

また昨年と同じような写真を撮ってる。
それでは最後は話題騒然の寄るとこう!画像でお別れしましょう。

でれーーーーん
Lesque skateboards -NMB trip-
Lesque(レスケ) skateboardsをご存知でしょうか。
TokyoをRepresentしているドメスティックデッキブランド。
彼らをNo Matter Board取材しに行ってきました。

instagram by @motokitakahashi
今回の旅の相棒はこちら

ノーコンプライ高橋
やっとこさ、モトキもノーマターに。
これでぼく、あつし、もときのトリオTHE MCが画面に出ることになります。

FUG Skatepark
埼玉にある、室内パークへ。
メンツは
チームのBOSS 荒畑”145″潤一
動物大好き 山城 正隆(ひじ骨折中でしたが・・・!)
フワッフワ 山崎 祥太
ひどい風邪・・・ 高橋 賢人
昔からお友達 菊池 真吾
滑りめちゃやばかった
何を隠そう、ぼくが中学校のスケキチ時代、
北海道にデモツアーにやってきた145(イシコ)さんを見ていた。
そん時もゲロヤバで、ぼくのティーンネイジ時代はTWSJを読みふけたり、出演しているVHSを見まくったりしていたんだからもう興奮。
札幌から向こうに移り住んで滑っているPingomanにも再会し、セッション。
なんかいつもより上手に滑れて(アレでも・・・)上がりまくってた。
もときも・・・

Pingoman flip.

もさんマーキング instagram by @motokitakahashi
こっちは勝手に動画とかバンバン見てたので、
「あ!このしと知ってる!あ!・・・やバッ!」
の連続。うますぎ!
帰り道にもときと話してて一番印象的だったのは誰かなぁ、ぬぬぬ、と話していると
意外に?意見が一致した、
祥太山崎氏のWelcome to the PRO team動画。
動画でドッキリを仕掛けられているAZURE(アズーレ)というお店にも遊びに行って、
レスケの事を聞いてきました。
放送お楽しみに!!

Lesque teamと!まじでナイスガイズでした、ありがとうございました!!
------------------------------
この後強行?で次の撮影へ。
もときもお疲れムードで、チョンテセみたいな顔になってました。


寄るとこう!!

ただ、スケート後のビアはうますぎる!
Dモリシーと、Cまささん
こりゃまだまだ滑っちゃうぞ、と思いましたが、札幌に帰ると雪積もってました。。
TokyoをRepresentしているドメスティックデッキブランド。
彼らをNo Matter Board取材しに行ってきました。

instagram by @motokitakahashi
今回の旅の相棒はこちら

ノーコンプライ高橋
やっとこさ、モトキもノーマターに。
これでぼく、あつし、もときのトリオTHE MCが画面に出ることになります。

FUG Skatepark
埼玉にある、室内パークへ。
メンツは
チームのBOSS 荒畑”145″潤一
動物大好き 山城 正隆(ひじ骨折中でしたが・・・!)
フワッフワ 山崎 祥太
ひどい風邪・・・ 高橋 賢人
昔からお友達 菊池 真吾
滑りめちゃやばかった
何を隠そう、ぼくが中学校のスケキチ時代、
北海道にデモツアーにやってきた145(イシコ)さんを見ていた。
そん時もゲロヤバで、ぼくのティーンネイジ時代はTWSJを読みふけたり、出演しているVHSを見まくったりしていたんだからもう興奮。
札幌から向こうに移り住んで滑っているPingomanにも再会し、セッション。
なんかいつもより上手に滑れて(アレでも・・・)上がりまくってた。
もときも・・・

Pingoman flip.

もさんマーキング instagram by @motokitakahashi
こっちは勝手に動画とかバンバン見てたので、
「あ!このしと知ってる!あ!・・・やバッ!」
の連続。うますぎ!
帰り道にもときと話してて一番印象的だったのは誰かなぁ、ぬぬぬ、と話していると
意外に?意見が一致した、
祥太山崎氏のWelcome to the PRO team動画。
動画でドッキリを仕掛けられているAZURE(アズーレ)というお店にも遊びに行って、
レスケの事を聞いてきました。
放送お楽しみに!!

Lesque teamと!まじでナイスガイズでした、ありがとうございました!!
------------------------------
この後強行?で次の撮影へ。
もときもお疲れムードで、チョンテセみたいな顔になってました。


寄るとこう!!

ただ、スケート後のビアはうますぎる!
Dモリシーと、Cまささん
こりゃまだまだ滑っちゃうぞ、と思いましたが、札幌に帰ると雪積もってました。。
NO MATTER BOARD in Rishiri island
ノーマターボードで利尻島にサーヒンしに行ってきました。
数年前に、もときと思いつきで春スノーボードしに行ったぶりです。
最高でした。写真とノーマターダイアリーから抜粋したハイテンションな文章をどうぞ!








ぼくはスノーボード、スケートボード、サーフィンすべてやりたがりなんですが、
サーフィンの歴は一番浅く、経験がない人にまず伝えたいのは
''かなりしんどい・・・''
まず、ヘタレはできないのがサーフィン。
なぜなら、水の中は息ができない。
波ってまじでハンパナイパワー。
波に乗るまではヨコノリというより、上半身をフルに使って漕ぎまくる。
初めて波にもまれた時は、なりふりかまわず生きようと必死な自分と対峙できます。
そのかわり!
波に乗れたときの爽快感はそりゃーもーもうもう!最高!
100%自然との調和を感じられます。
スケートボードは家を出た瞬間できる、対アスファルトや、コンクリート。
スノーボードも自然相手だけども、レールなどの人工物とも遊べる。
サーフィンはまじでやばいっすよ。100%自然相手!
最高にしんどくて、最高に最高。もう超最高!
あと、海からあがった後のメシはマジで最高~!
今回旅に同行してくれたサーファーは、
日本でほぼ1位の男、大橋海人!
茅ヶ崎出身、二十歳のナイスガイ!
そしてもう一人は、
北海道は室蘭からのアップカマー!
まだ高校生の松枝ゲンタ!
合流して向かった先は・・・ズドン、
「利尻島!!」
北海道の一番上の稚内からフェリーに乗って一時間ちょいで着くこの島、
山がバキッ!ととんがっていて、形がまじでかっこいいです。
あの白い恋人のパッケージの山は、利尻富士!
利尻島は島だけあって、自然にあふれていて、素敵な風景もたくさん見ることができるし、ご飯も最高!!
なんせ波がどこかのポイントには反応しているという最高の場所!
島では「レラモシリ」という宿を経営したり、島のガイドを行っているトシヤさんにお世話になりました!
どんぶりチャンピオンのウニ丼の味は忘れられません・・・ヨダレヨダレ・・・
波乗りにたくさんのアクティビティ、童心にかえって遊びまくったぼくら3人。
ライディングはさすがの一言!さらに「イエェェェ!!」「フゥゥゥゥ!!」「キェェェェ!!」の奇声飛び交いました!
ぼくのフッテージの見所は釣り!これは要チェックです!!笑
さらにさらに、シークレットゲストも!?でるかなぁぁぁ?でないかなぁぁぁ??
とにかく今回もおもろいことになってます!チェックよろしくお願いします!!
------------------------------
ちなみに、今週はあつしの千葉キングス編、この記事のは来週です。
もときは一体なにやってんだべなぁ
数年前に、もときと思いつきで春スノーボードしに行ったぶりです。
最高でした。写真とノーマターダイアリーから抜粋したハイテンションな文章をどうぞ!








ぼくはスノーボード、スケートボード、サーフィンすべてやりたがりなんですが、
サーフィンの歴は一番浅く、経験がない人にまず伝えたいのは
''かなりしんどい・・・''
まず、ヘタレはできないのがサーフィン。
なぜなら、水の中は息ができない。
波ってまじでハンパナイパワー。
波に乗るまではヨコノリというより、上半身をフルに使って漕ぎまくる。
初めて波にもまれた時は、なりふりかまわず生きようと必死な自分と対峙できます。
そのかわり!
波に乗れたときの爽快感はそりゃーもーもうもう!最高!
100%自然との調和を感じられます。
スケートボードは家を出た瞬間できる、対アスファルトや、コンクリート。
スノーボードも自然相手だけども、レールなどの人工物とも遊べる。
サーフィンはまじでやばいっすよ。100%自然相手!
最高にしんどくて、最高に最高。もう超最高!
あと、海からあがった後のメシはマジで最高~!
今回旅に同行してくれたサーファーは、
日本でほぼ1位の男、大橋海人!
茅ヶ崎出身、二十歳のナイスガイ!
そしてもう一人は、
北海道は室蘭からのアップカマー!
まだ高校生の松枝ゲンタ!
合流して向かった先は・・・ズドン、
「利尻島!!」
北海道の一番上の稚内からフェリーに乗って一時間ちょいで着くこの島、
山がバキッ!ととんがっていて、形がまじでかっこいいです。
あの白い恋人のパッケージの山は、利尻富士!
利尻島は島だけあって、自然にあふれていて、素敵な風景もたくさん見ることができるし、ご飯も最高!!
なんせ波がどこかのポイントには反応しているという最高の場所!
島では「レラモシリ」という宿を経営したり、島のガイドを行っているトシヤさんにお世話になりました!
どんぶりチャンピオンのウニ丼の味は忘れられません・・・ヨダレヨダレ・・・
波乗りにたくさんのアクティビティ、童心にかえって遊びまくったぼくら3人。
ライディングはさすがの一言!さらに「イエェェェ!!」「フゥゥゥゥ!!」「キェェェェ!!」の奇声飛び交いました!
ぼくのフッテージの見所は釣り!これは要チェックです!!笑
さらにさらに、シークレットゲストも!?でるかなぁぁぁ?でないかなぁぁぁ??
とにかく今回もおもろいことになってます!チェックよろしくお願いします!!
------------------------------
ちなみに、今週はあつしの千葉キングス編、この記事のは来週です。
もときは一体なにやってんだべなぁ
まだまだ頭からはなれないカンナムスタイル
最近のウハウハ具合が伝わる写真と文章!
さっそくいくぜ

羅臼というところにいて、週末は東京、また羅臼に来て、次は盛岡です。会えたら会いましょう。ハハッ
羅臼岳にはおととしの春にすべりに来ました。そのときは向かえの山に登って滑りました。昨年のTWSJに載ってます。まっちろちろになっていました。
冬はすぐそこか~いやでも雪かきしなきゃいけないときが来るからなぁ~

夕陽を浴びたときの、その日の毒素をデトックスしてくれるような雰囲気が好きです。
よくわからんけど。

デトックスといえば、ALEXとジャスマックの風呂で毒抜きしてきました。
夕方くらいに風呂はいって、もうフガフガ。そのあとはなやぎでビアのんでもうフガフガ。アレさんさんくす。

たかのりがいる、328(みつばち)スケートパークに行ってきました。
スーパーリラックスできる店内と、アイテムは大きくないけど、ぼく好みのセクションが所狭しとたくさんありました。
行った当日は太ももが謎の鈍痛で、店内のゲーム機で、初めて会ったボーイズとスマブラで大乱闘しました。
スケート3もやったし、大満足!あかさんのマニュアルからブラントフェイキーがアツかった!
たかのりメイドのUNDER LINEっちゅうオリジナルブランドも要チェック。服もデッキもあったよ!やばやば

相変わらず残心でも飲酒して最高潮!ゲスメガネでおでかけ。まつけん写真さんくす!

世界のN井さんも・・・ギャハッ笑
パパをむりくり誘いました。セッションあざした!

MOJANE前では怪しい撮影が行われていました。
ぼくが税関の人だったら絶対通さない、みのるの旅行者スタイル・・・かなりill

おめでたいことが重なって、EDIASの2周年と、レペゼン札幌スケーターまこっさん、テンパータツロウくんが共に男の結婚!合同パーテー的なのがゴシップラウンジにて。
写真左上にぼくと一緒に写っているのはあのユウジだよ。

いや、Pンゴマンだ。レスケマンのピンゴマンだ。しかもオサケンも帰って来て、もうワヤワヤ。
ヨネくんはsapporoのK DUB SHINE 前Dをイジメまくってたけど、

しっかりぼくらのことを写真撮ってくれたー!ちゃすちゃす

ACID ROOMでも遊びました!ガンダーラレペゼン ミキティねーさんに久々に会えて最高でした。なんかすごく汗だくになった覚えが・・・

この日はポッキーの日で、アシッドの中にポッキーがたくさんありました。一番太くてでかいポッキーを葉巻みたいに持ち歩く遊びをしてました。
その後、もう一軒いったところでは、罰ゲームのショット2個くらい飲んで、3000円も払いました。こんなこと初めて!でも楽しかったから良し!

SquirrelAinu x MOJANE
そして!えぞりすくらぶからお知らせです。
写真の真ん中モロくんがレペゼンしているMOJANEというお店と合同で
祝シーズンイン!試写会パーティーします!
そうそうたる道産のメンツとムービーとゴシップのおいしいお酒とフードとで、夜から朝方までやりましょう!

11月30日!場所はGOSSIP LOUNGE!
料金は\2500でチップ1000GOSSIP付き!(ビア1杯100GOSSIPからなので、1000GOSSIP使ったら10杯飲めます!フードも100GOSSIP~ありますよ!娼婦風パスタ(たしか200GOSSIP)激ウマです。
キッズたちはもっと安くエントリーできるから、みんなが酔って暴れだす前に遊んで行ってくださいね。
最後になりますが、はじめちゃんが結構前にブロギンしていた動画を貼ります。こりゃ~プロだ。
今週末はTOKYOまた行きます!お仕事なのでアレですが、遊べたら遊びましょう!
んで来週末23日(祝)は盛岡に参上します!よろしくです!

まじこの写真・・・シクシク・・・
さっそくいくぜ

羅臼というところにいて、週末は東京、また羅臼に来て、次は盛岡です。会えたら会いましょう。ハハッ
羅臼岳にはおととしの春にすべりに来ました。そのときは向かえの山に登って滑りました。昨年のTWSJに載ってます。まっちろちろになっていました。
冬はすぐそこか~いやでも雪かきしなきゃいけないときが来るからなぁ~

夕陽を浴びたときの、その日の毒素をデトックスしてくれるような雰囲気が好きです。
よくわからんけど。

デトックスといえば、ALEXとジャスマックの風呂で毒抜きしてきました。
夕方くらいに風呂はいって、もうフガフガ。そのあとはなやぎでビアのんでもうフガフガ。アレさんさんくす。

たかのりがいる、328(みつばち)スケートパークに行ってきました。
スーパーリラックスできる店内と、アイテムは大きくないけど、ぼく好みのセクションが所狭しとたくさんありました。
行った当日は太ももが謎の鈍痛で、店内のゲーム機で、初めて会ったボーイズとスマブラで大乱闘しました。
スケート3もやったし、大満足!あかさんのマニュアルからブラントフェイキーがアツかった!
たかのりメイドのUNDER LINEっちゅうオリジナルブランドも要チェック。服もデッキもあったよ!やばやば

相変わらず残心でも飲酒して最高潮!ゲスメガネでおでかけ。まつけん写真さんくす!

世界のN井さんも・・・ギャハッ笑
パパをむりくり誘いました。セッションあざした!

MOJANE前では怪しい撮影が行われていました。
ぼくが税関の人だったら絶対通さない、みのるの旅行者スタイル・・・かなりill

おめでたいことが重なって、EDIASの2周年と、レペゼン札幌スケーターまこっさん、テンパータツロウくんが共に男の結婚!合同パーテー的なのがゴシップラウンジにて。
写真左上にぼくと一緒に写っているのはあのユウジだよ。

いや、Pンゴマンだ。レスケマンのピンゴマンだ。しかもオサケンも帰って来て、もうワヤワヤ。
ヨネくんはsapporoのK DUB SHINE 前Dをイジメまくってたけど、

しっかりぼくらのことを写真撮ってくれたー!ちゃすちゃす

ACID ROOMでも遊びました!ガンダーラレペゼン ミキティねーさんに久々に会えて最高でした。なんかすごく汗だくになった覚えが・・・

この日はポッキーの日で、アシッドの中にポッキーがたくさんありました。一番太くてでかいポッキーを葉巻みたいに持ち歩く遊びをしてました。
その後、もう一軒いったところでは、罰ゲームのショット2個くらい飲んで、3000円も払いました。こんなこと初めて!でも楽しかったから良し!

SquirrelAinu x MOJANE
そして!えぞりすくらぶからお知らせです。
写真の真ん中モロくんがレペゼンしているMOJANEというお店と合同で
祝シーズンイン!試写会パーティーします!
そうそうたる道産のメンツとムービーとゴシップのおいしいお酒とフードとで、夜から朝方までやりましょう!

11月30日!場所はGOSSIP LOUNGE!
料金は\2500でチップ1000GOSSIP付き!(ビア1杯100GOSSIPからなので、1000GOSSIP使ったら10杯飲めます!フードも100GOSSIP~ありますよ!娼婦風パスタ(たしか200GOSSIP)激ウマです。
キッズたちはもっと安くエントリーできるから、みんなが酔って暴れだす前に遊んで行ってくださいね。
最後になりますが、はじめちゃんが結構前にブロギンしていた動画を貼ります。こりゃ~プロだ。
今週末はTOKYOまた行きます!お仕事なのでアレですが、遊べたら遊びましょう!
んで来週末23日(祝)は盛岡に参上します!よろしくです!

まじこの写真・・・シクシク・・・
Nonosexual Clip -SquirrelAinu Summer Pack-
ツァッバディ!
出ました。ぼくのiphone a.k.aマイフォンで、
撮影、編集、配信までこなす
Nonosexual Clipの新作です。
ののセクシュアルクリップです。
初めてNZに行ったときに
たぶん今BATALEONのライダーやってるニックっちゅうカナディアンと出会い、(めっちゃスノーボードうまい)
そいつがノノセクシャルノノセクシャルと、ぼくのことをホモセクシャルとかけてバカにしてたことがあります。
たぶん愛嬌。
んで、そのノノセクシャルを、性別を越えた、人類でぼくオンリーな、
と、いい捕らえ方をして、ぼくにしか出せないギリギリな動画を、という思いとともに題名にしました。
今まで何個か出しているのでそれを紹介してから、今回の新しい動画の紹介をします。
心臓の弱い方や、夕方の教育テレビしか見ない女こどもは見なくて結構です。
最初のNonosexual Clipはこちら。
ズドン。
喋ってる人 せんちゃんとぼく
身投げ人 みのる
これは、ぼくらえぞりすくらぶのジャンプ道場での1カット。
時代が時代なので、ダブルコークでもしに行くかと言って即実行。みのるがはみだしてます。
千ちゃんEDITのSquirrelAinuTVとかけて、ののいーるあいぬTVと言ってますが、これがノノセクシュアルクリップの一発目。
------------------------------
二発目に送り放ったNonosexualClipは、今月のTWSJ issue DECEMBER(スノーボード雑誌)でCHECK OUTを飾った
(ぼく自身もFOCUSというページで4ページ頂いたので是非チェックおねがいします)
高橋福樹(モトキ)の祝成人動画。
基本的にスケートスキルはあんまりなもときが、優作くんが来札して気分良くビアをガバガバ飲んだ後、
札幌のドロップスポットと
寒くなってきた狸小路で''いけないハッスル''をした動画。
ドロップリベンジのランディングで砂をよけるもときと、
シャッターじゃ自分のダンス姿確認できないべや、のつっこみを入れられた後のもときはチェック必須。
ちなみにドロップ一発目のコケで、割と取り返しのつかない膝の怪我をしていました。
ぶちギレたもときの不貞腐れ顔と、音声はあえてなしにしましたが、
優作くんメイク後の「デッキ貸せや」は当時一番のキラーパンチライン。
出演・もとき(Juicy Snack Motti) Pingoman 優作くん あかさん たくろう みのる せんちゃん だいちゃん
------------------------------
3つ目は、Stonp movieやicon7などのDVD出演等、今季大活躍のきよさんこと清原勇太氏とニセコ花園にバグジャンプをしに行ったときの動画。
ダウンヒルしまくってたら、時間切れでそのままPost(旧Loaf lounge)にスケートしに行きました。
思い出すだけで楽しかったなぁ・・・
出演は きよさん はるちょ キヨシロ
------------------------------
お次はえぞりすくらぶイシュー。
2012年上半期の遊び方をご報告。
これは見てみてください。REAL DRIVEリニューアルPARTYや、その他わやわやです。
------------------------------
その次、えぞりすスケボー道場である、赤神様より授かった聖なるスケートパークにて、
えぞりす随一スケートスキル低めなもときの、Boxエントリー動画。
気合いを入れてくれと、ビンタのリクエストをもらうも、
そのビンタでもときのチャームポイントのガンジー眼鏡がゆがんでしまうというアクシデント。
BGMのenter the dragonとかけたタイトル。
まさしくんは相変わらずエロいことやってます!
------------------------------
そしてやっとこ今回の新しい動画です。
えぞりすくらぶ夏の思い出です。
色んなところで遊んだ記録。
ぼくが撮っているので、ぼくは写っていませんが、ぼくの引き笑いでお楽しみください。
シーズンイン前に素敵な動画のプレゼント。笑
一日3回見たらポジティブマインド◎になりますよ。
出ました。ぼくのiphone a.k.aマイフォンで、
撮影、編集、配信までこなす
Nonosexual Clipの新作です。
ののセクシュアルクリップです。
初めてNZに行ったときに
たぶん今BATALEONのライダーやってるニックっちゅうカナディアンと出会い、(めっちゃスノーボードうまい)
そいつがノノセクシャルノノセクシャルと、ぼくのことをホモセクシャルとかけてバカにしてたことがあります。
たぶん愛嬌。
んで、そのノノセクシャルを、性別を越えた、人類でぼくオンリーな、
と、いい捕らえ方をして、ぼくにしか出せないギリギリな動画を、という思いとともに題名にしました。
今まで何個か出しているのでそれを紹介してから、今回の新しい動画の紹介をします。
心臓の弱い方や、夕方の教育テレビしか見ない女こどもは見なくて結構です。
最初のNonosexual Clipはこちら。
ズドン。
喋ってる人 せんちゃんとぼく
身投げ人 みのる
これは、ぼくらえぞりすくらぶのジャンプ道場での1カット。
時代が時代なので、ダブルコークでもしに行くかと言って即実行。みのるがはみだしてます。
千ちゃんEDITのSquirrelAinuTVとかけて、ののいーるあいぬTVと言ってますが、これがノノセクシュアルクリップの一発目。
------------------------------
二発目に送り放ったNonosexualClipは、今月のTWSJ issue DECEMBER(スノーボード雑誌)でCHECK OUTを飾った
(ぼく自身もFOCUSというページで4ページ頂いたので是非チェックおねがいします)
高橋福樹(モトキ)の祝成人動画。
基本的にスケートスキルはあんまりなもときが、優作くんが来札して気分良くビアをガバガバ飲んだ後、
札幌のドロップスポットと
寒くなってきた狸小路で''いけないハッスル''をした動画。
ドロップリベンジのランディングで砂をよけるもときと、
シャッターじゃ自分のダンス姿確認できないべや、のつっこみを入れられた後のもときはチェック必須。
ちなみにドロップ一発目のコケで、割と取り返しのつかない膝の怪我をしていました。
ぶちギレたもときの不貞腐れ顔と、音声はあえてなしにしましたが、
優作くんメイク後の「デッキ貸せや」は当時一番のキラーパンチライン。
出演・もとき(Juicy Snack Motti) Pingoman 優作くん あかさん たくろう みのる せんちゃん だいちゃん
------------------------------
3つ目は、Stonp movieやicon7などのDVD出演等、今季大活躍のきよさんこと清原勇太氏とニセコ花園にバグジャンプをしに行ったときの動画。
ダウンヒルしまくってたら、時間切れでそのままPost(旧Loaf lounge)にスケートしに行きました。
思い出すだけで楽しかったなぁ・・・
出演は きよさん はるちょ キヨシロ
------------------------------
お次はえぞりすくらぶイシュー。
2012年上半期の遊び方をご報告。
これは見てみてください。REAL DRIVEリニューアルPARTYや、その他わやわやです。
------------------------------
その次、えぞりすスケボー道場である、赤神様より授かった聖なるスケートパークにて、
えぞりす随一スケートスキル低めなもときの、Boxエントリー動画。
気合いを入れてくれと、ビンタのリクエストをもらうも、
そのビンタでもときのチャームポイントのガンジー眼鏡がゆがんでしまうというアクシデント。
BGMのenter the dragonとかけたタイトル。
まさしくんは相変わらずエロいことやってます!
------------------------------
そしてやっとこ今回の新しい動画です。
えぞりすくらぶ夏の思い出です。
色んなところで遊んだ記録。
ぼくが撮っているので、ぼくは写っていませんが、ぼくの引き笑いでお楽しみください。
シーズンイン前に素敵な動画のプレゼント。笑
一日3回見たらポジティブマインド◎になりますよ。
Tokyo DAYZE

too many MC's not enough mic.
とは言うものの、ぼくはマイクに向かってしゃべりました。
ラップでなかったけれども、いけてるナレーションをかましました。
今週木曜日(北海道エリアは)です。
ノーマターボード!今季一発目のぼくの出番!スケートです!
と、出会い頭の告知もここまでに、このナレ撮りの後(前の日まで利尻島でサーヒン撮影という忙しい雰囲気満載でお届け)、
東京に行ってきました。
仕事です。
最高の仕事です。
今ムラサキスポーツとかに行ったら等身大ポスターが貼られていますね。ぼくの。
アレの来期のウェア撮影です。
ズドン。

こずもっこすa.k.a吉沢こずもねぇさんと。
ぼくが世話になっているRIDE Snowboards JapanのオフィスにはBARがあります。
ここでウェア撮影をしながらばこばこビアを飲みます。
そこはうそなんですけど、うそなんですけど、すぐ奥には、
スーパー会社スタイルのオフィスがあります。
東京は行くたびに思いますがやばいです。
ぼくみたいな道産子丸出しのススキノボーイ(割と根暗)なんかが行っても、
まず人とお店の多さに圧倒されて、
「風邪菌速攻もらいそうだなぁ」
と、プチ潔癖な想像をします。
さらにはショウウインドウの中で豚野郎がかましてくれてました。

工業哀歌バレーボーイズで言うところのカッポカッポ
卑猥だぜトキヲ・・・
かまされっぱなしだぜ。
お仕事もこなしつつ、10月31日ハロウィンの日。
STONP CREWが試写会をやるってんで、キヨマラさんと合流して
埼玉県は入間、DOPE board baseというショップに遊びに行きました!
I'll RAMPもかまえるこのお店、
電車に乗って行くと、大盛況の試写会は終わっているといういつものパターンでしたが、
みんなでかるくスケートしたりおしゃべりしたりしました。

Stonp crewにちゃっかり
Die-man a.k.a SORAくんにもグリーティングス。
100人近く集まってた大盛況の試写会後にわちゃわちゃできて楽しかったです。

えよマメーン!
hey yo myman! 優作くんとも久々!
やばいパーカーでしょ。Double dayze.

check GNARLY.
宴もたけなわとは言いますが、
その後の宴のため、六本木へGO.
街はハロウィンムード。タクシーでエベント会場近くまで行くと、わやくちゃでした。
乱れた熟カップルの路上ケツモミモミベロチューを尻目に酒を飲みに!

キヨマラさん、テリーさん、テディさん、かーるおじさん、ぼく。
こうへいもいて、みんなで遊びました。
会場入る前は見たことない長蛇の列が。
今までで見た一番長い行列の10倍くらいの列が。
はい、そんなの関係ねぇ

そんなの関係ねぇ

そんなの関係ねぇ

そんなの関係ねぇ

そんなの関係ねぇ

はいここでおっぱっぴー!
と、楽しい夜はあっという間。
どんなに忙しい場所にいても、いる場所はそこだけっすからね。
そこはそこ。あそこはあそこ。

ミックさんともはじめまして!
Tシャツやばすぎ!笑
はじめちゃんにもチラッとだけだったけど会えたし、けっきょう飲んだし最高でした。teddyありがとう!
めくるめく数日はあっという間に終わり、
お気に入りがカレーの海にドロップインしたり

などの軽いハプニングはありましたが、
無事札幌に帰ることができました。
ガクさんにはお世話になりました。
東京で、もとい、日本で一番ハンサムな人です。

また来週末くらいに行きます~