KAI!!!!
現実世界に戻ったぜ、
仕事で中標津に来ています。
どんなところかというと、遠い町です。
すごく遠いです。
先週の休みはHAPPY DAYSで、
そりゃ大塚愛も歌うよくらい
HAPPY DAYSでした。
いやぁ遊んだ。
ゲームばっかり。
海に行かなかったのは
朝起きれなかったのと、
久々なのに台風来てて
完全にシャミモードはいりました。
海の皆様元気でしょうか。
ぼくこのままじゃアレかもです。
さて、フリースキーのKAI entertaimentから今季作'GENE'のteserが届きましたよ!!
KAI Entertainment presents,Film by Daisuke Kurata http://www.kaient.com
support by REACT Magazine http://www.reactzine.com
フリースキーカルチャーをあらゆる形で創造・発信するクルー、カイエンターテーメント 。その第3作目となるGENE(ジーン)は、マテリアルにとらわれずにセッションを続 けた、スキーヤー・スノーボーダー達のニューススクールなライディングを収録。カイエ ントはGENEでスキーヤー・スノーボーダーが一緒に楽しめる様々なセッションを提案 します!
雪山遊びの遺伝子は、スノーボードからスキーへ、スキーからスノーボードへ、そしてベ テランからヤングガンへ伝わっていく!
スキー・スノーボードの遊び方・楽しみ方の可能性を追求し、日本のスノーシーンをまる ごと盛り込んだ作品。
これを観ればスキー・スノーボードの遊び方、楽しみ方が変わる!
はやく滑りたい・・・
仕事で中標津に来ています。
どんなところかというと、遠い町です。
すごく遠いです。
先週の休みはHAPPY DAYSで、
そりゃ大塚愛も歌うよくらい
HAPPY DAYSでした。
いやぁ遊んだ。
ゲームばっかり。
海に行かなかったのは
朝起きれなかったのと、
久々なのに台風来てて
完全にシャミモードはいりました。
海の皆様元気でしょうか。
ぼくこのままじゃアレかもです。
さて、フリースキーのKAI entertaimentから今季作'GENE'のteserが届きましたよ!!
KAI Entertainment presents,Film by Daisuke Kurata http://www.kaient.com
support by REACT Magazine http://www.reactzine.com
フリースキーカルチャーをあらゆる形で創造・発信するクルー、カイエンターテーメント 。その第3作目となるGENE(ジーン)は、マテリアルにとらわれずにセッションを続 けた、スキーヤー・スノーボーダー達のニューススクールなライディングを収録。カイエ ントはGENEでスキーヤー・スノーボーダーが一緒に楽しめる様々なセッションを提案 します!
雪山遊びの遺伝子は、スノーボードからスキーへ、スキーからスノーボードへ、そしてベ テランからヤングガンへ伝わっていく!
スキー・スノーボードの遊び方・楽しみ方の可能性を追求し、日本のスノーシーンをまる ごと盛り込んだ作品。
これを観ればスキー・スノーボードの遊び方、楽しみ方が変わる!
はやく滑りたい・・・
試写会ラッシュ
hey yo,hey yo 体に栄養。
あっ、さて、
サボリがちなぼくのこのブロギン。
NZ終わりからかなり心身共にだらけ気味。
ただ帰国の次の日から色々と道内回ってました。
なぜならコレだぜ
ACT Pictures!!
BACK NUMBER / RIDE FOREVER


ぼくも出演してます今期のACT作品!
まぁスノーボーダーならマストチェキンです。
ロケーションも豊富だし、カット数も多いので、何かと勉強になります。
BONUSには、ANDYさんのシグニチャー、
RIDE FOREVER
狂人です、ANDYさん。
スノーボード、スケートボード、ピストその他諸々なんでもこなしてます。
スタイリー!
店頭でもナウオンセイル!
マストバイですばい。
の試写会で、旭川、遠軽、北見とまわるまわる。
・旭川

ROAD TO ASAHIKAWA 'MOTOKI'

SPRAY ASAHIKAWA
荒井さんありがとうございました!!
試写後は旭川の重鎮の皆様と焼肉!!ごちそうさまです!

ITAZURA
旭川の悪ガキたかと赤さん。
空気ブシュー!てでるやつでたかが遊びだす。
写真は乳首になんかヒリヒリするやつを噴射、あぶない。

MJ has
めじゃーさんバール持ってニヤニヤするの危ないっす・・・

AKA is dead...
夜はたかによる壮絶な飲ませっぷりで
赤前くんはスタンダップマーライオンとなったらしい・・・
ラーメンを
「おいしい、おいしい」
と、言いながらも、
麺一本づつ食べてたらしい・・・
・遠軽

cool graffic

free
遠軽はFREEにて試写!!

MOTOKI & KYOTO
移動は退屈だぜ。
おまえ一番後輩なんだから寝るなよもとき。
・北見
もう今年で何回行ったかわからない(仕事で)北見!!
あっちさんとよっしーさんに
北見ローカルと認めていただき、光栄です!ウフフ!!

北見レペゼン'小湊商店'
けん玉で遊んでDJ DYEのMIXかけたりして遊びました。
北見のCLUB HOOPLAのtechno DJ CHANさんにCDいただいて、テンションなまら上がりました!!
あざす!!HYBRID!!
・札幌
みのる、赤さんらが所属のお店MOJANEにて試写イベントがありました!!

いくね~赤さん!!

DJ ALEX on the set!

HIROKICHI turn
旭川から遠軽北見はDAIGOさん率いるREALIVE FILMSの面々との合同試写会だったのでワイワイでおもろかったっす。
ありがとうございます!
たかの悪がきっぷりに感服!
スキー&スノーボードのPOW映像にやられたい人は
REALIVE FILMSの「BUILD2」をチェック!!
sapporo帰ってからは、一気に旅疲れかなんかから開放されて、
今季一番のだらけ連休!!
最高だぜ。
しかしNZトリップを共にした松井さんは、
一緒に旭川までまわり、
今は宮崎にいるらしい・・・タフ
あっ、さて、
サボリがちなぼくのこのブロギン。
NZ終わりからかなり心身共にだらけ気味。
ただ帰国の次の日から色々と道内回ってました。
なぜならコレだぜ
ACT Pictures!!
BACK NUMBER / RIDE FOREVER


ぼくも出演してます今期のACT作品!
まぁスノーボーダーならマストチェキンです。
ロケーションも豊富だし、カット数も多いので、何かと勉強になります。
BONUSには、ANDYさんのシグニチャー、
RIDE FOREVER
狂人です、ANDYさん。
スノーボード、スケートボード、ピストその他諸々なんでもこなしてます。
スタイリー!
店頭でもナウオンセイル!
マストバイですばい。
の試写会で、旭川、遠軽、北見とまわるまわる。
・旭川

ROAD TO ASAHIKAWA 'MOTOKI'

SPRAY ASAHIKAWA
荒井さんありがとうございました!!
試写後は旭川の重鎮の皆様と焼肉!!ごちそうさまです!

ITAZURA
旭川の悪ガキたかと赤さん。
空気ブシュー!てでるやつでたかが遊びだす。
写真は乳首になんかヒリヒリするやつを噴射、あぶない。

MJ has
めじゃーさんバール持ってニヤニヤするの危ないっす・・・

AKA is dead...
夜はたかによる壮絶な飲ませっぷりで
赤前くんはスタンダップマーライオンとなったらしい・・・
ラーメンを
「おいしい、おいしい」
と、言いながらも、
麺一本づつ食べてたらしい・・・
・遠軽

cool graffic

free
遠軽はFREEにて試写!!

MOTOKI & KYOTO
移動は退屈だぜ。
おまえ一番後輩なんだから寝るなよもとき。
・北見
もう今年で何回行ったかわからない(仕事で)北見!!
あっちさんとよっしーさんに
北見ローカルと認めていただき、光栄です!ウフフ!!

北見レペゼン'小湊商店'
けん玉で遊んでDJ DYEのMIXかけたりして遊びました。
北見のCLUB HOOPLAのtechno DJ CHANさんにCDいただいて、テンションなまら上がりました!!
あざす!!HYBRID!!
・札幌
みのる、赤さんらが所属のお店MOJANEにて試写イベントがありました!!

いくね~赤さん!!

DJ ALEX on the set!

HIROKICHI turn
旭川から遠軽北見はDAIGOさん率いるREALIVE FILMSの面々との合同試写会だったのでワイワイでおもろかったっす。
ありがとうございます!
たかの悪がきっぷりに感服!
スキー&スノーボードのPOW映像にやられたい人は
REALIVE FILMSの「BUILD2」をチェック!!
sapporo帰ってからは、一気に旅疲れかなんかから開放されて、
今季一番のだらけ連休!!
最高だぜ。
しかしNZトリップを共にした松井さんは、
一緒に旭川までまわり、
今は宮崎にいるらしい・・・タフ
The end of Experience ill shred trip.
NZトリップ終了しました。
あぁおもろかったな・・・
天気悪い日が多くて、滑る日がすくなかったけど、
正直、滑った次の日は体バキバキで・・・
すのぼ筋はどっかいっちまって、
滑っててもおもろいのはおもろいんだけど、
うまくいかなかったりとかアレがアレ。
最終日は朝からフラットの掃除して、
バナナクリームパイのお店でコーシー。

KAI cafe

迫り来るカモ

kids waiting everytime.
ワナカからクイーンズタウンに向けて。

emerald

いや~、見んといて。
NZ名物の羊。
どこ走っててもいるんだけど、
出産真っ最中の羊を見たのは初めて。

oretachi maui zoku.
松井さんはバッキング。
クイーンズタウンからオークランドまでの国内線・・・
問題なし。
オークランドでの荷物預け・・・
問題あり。
「bye bye~」のおやじにはまじでいらついた・・・
あの使えない女も謎。
んだよもーぅ。。。。
と、10時間のフライトで成田へ。
TOKYOはまじで暑い。
千歳。

TADAIMA
4年前に行ったところでまた滑れたし、
何か考えることもしばしば
トリップは出会いと経験とハプニングで成り立っていると思います。
これでまた日常が少しづつ変わっていくのだろう
と、俯瞰。
松井さんはじめ、NO MATTER BOARD crewのすぐるさんとコックンさん、ありがとうございました。
まじで超おもろかった!!
最高です!
------------------------------
息つくまもなく、今晩から旭川spray、
日曜は遠軽と北見の小湊商店で
ACT Picturesの今期DVD
「BACK NUMBER」と「RIDE FOREVER」の上映会があるのでお邪魔します。
11日にすでに発売済みなので、
是非店頭でゲッツしてください!!
ティーザー!!
BLOG形式を軸にした新しい作りとなっております。
みんなのブログと合わせてみたらかなり赤裸々。
さらに!!
安藤'ANDY'健次のシグネチャーの二本立て!!
ANDYさんのスノーボード、スケートボード、チャリ、その他諸々の
男満載のやばいフッテージ盛りだくさんです。
ティーザーがしゃれおつ!
試写会でお会いしましょう。チャ

steal from UNFINISH.net
あぁおもろかったな・・・
天気悪い日が多くて、滑る日がすくなかったけど、
正直、滑った次の日は体バキバキで・・・
すのぼ筋はどっかいっちまって、
滑っててもおもろいのはおもろいんだけど、
うまくいかなかったりとかアレがアレ。
最終日は朝からフラットの掃除して、
バナナクリームパイのお店でコーシー。

KAI cafe

迫り来るカモ

kids waiting everytime.
ワナカからクイーンズタウンに向けて。

emerald

いや~、見んといて。
NZ名物の羊。
どこ走っててもいるんだけど、
出産真っ最中の羊を見たのは初めて。

oretachi maui zoku.
松井さんはバッキング。
クイーンズタウンからオークランドまでの国内線・・・
問題なし。
オークランドでの荷物預け・・・
問題あり。
「bye bye~」のおやじにはまじでいらついた・・・
あの使えない女も謎。
んだよもーぅ。。。。
と、10時間のフライトで成田へ。
TOKYOはまじで暑い。
千歳。

TADAIMA
4年前に行ったところでまた滑れたし、
何か考えることもしばしば
トリップは出会いと経験とハプニングで成り立っていると思います。
これでまた日常が少しづつ変わっていくのだろう
と、俯瞰。
松井さんはじめ、NO MATTER BOARD crewのすぐるさんとコックンさん、ありがとうございました。
まじで超おもろかった!!
最高です!
------------------------------
息つくまもなく、今晩から旭川spray、
日曜は遠軽と北見の小湊商店で
ACT Picturesの今期DVD
「BACK NUMBER」と「RIDE FOREVER」の上映会があるのでお邪魔します。
11日にすでに発売済みなので、
是非店頭でゲッツしてください!!
ティーザー!!
BLOG形式を軸にした新しい作りとなっております。
みんなのブログと合わせてみたらかなり赤裸々。
さらに!!
安藤'ANDY'健次のシグネチャーの二本立て!!
ANDYさんのスノーボード、スケートボード、チャリ、その他諸々の
男満載のやばいフッテージ盛りだくさんです。
ティーザーがしゃれおつ!
試写会でお会いしましょう。チャ

steal from UNFINISH.net
芽キャベツまさかの売り切れ・・・

TAIL BLOCK / TAKAHARU NAKAI

ATSUSHI ISHIKAWA / F/s rock slide

SHOMA TAKAO / B/s rock slide
スノーパークで今回のNZラストランしてきました。
KAZU國母氏はまじで世界でした。
しょうまのジブ流し。
ジバーだぜ
あぁもう帰国か・・・
あぁ・・・

KUMO Burning
最後に雲が色づいたのを見ることが出来ました。

KATSU-NI-SAN
松井さんありがとうございます。
勇ましい!!
ドライブスルーをスルーして逃走を図る。
連日連夜、天気が悪い。
連日連戦、ツキが悪い。
目的はパウダー!
だいぶアレしたとしてもフリーランしたい!
いざ!CARDRONA!!
さぁ!荷物を車に詰め込んで!
忘れ物はないか~!?
出発~!!

スキー場雲の中。
あぁ・・・まいった・・・
うぅぅぅぅ・・・
ぐっ・・・!!!
NZ特有の'すべる土の山道'をひた走る!
いざ!
キェェェェェェェェェェ!!!!

駐車場到着。ひどいガス。
まいった・・・
と、ベースまで行くと・・・

時にひと時の小さな晴れ間に
きたぁぁぁぁぁぁ!!!!
あてたぁぁぁぁぁ!!!
速攻準備!と
思ったら
手稲時代の同志
笹川氏と久々に会った!
写真撮るの忘れたけど、
相変わらずでしたが、
なにやら彼はKIWIになった様子で、
NZでばっちり仕事しながら滑ってるみたい。
久々の再会にあがって
早速撮影開始。
キャプテンっちゅうスキー場の奥のほうのコースへ。
4年前に働いてたピザカフェもまだしっかりありました。
松井さんa.k.a克にーさんがだいぶ男でした。

Warm up to DROP.
hye-!!!
おとといまで
「腰ぎっくりった・・・」
とか言ってたとは思えない!
さらに!

Don't need for speed.
いきなしえぐいとこ狙っていった松井さんかなりOTOKOでした。
順調に晴れ間狙って撮影していましたが、
カドロナのパークに入ったくらいに雨。
。。。。雨・・・・
退散!!!

KTS / Hand Plant.
きめるきめる松井さん。
ノリノリ!!
ジャクソン初めてやってすぐできてました。

me&SYOMA,NAKAI,KAZU
世界の中井さん(SALOMON)と世界の國母氏(BURTON)とジブキラーしょうま(FORUM)と
ハーフパイプ滑ったりもしました。
天気悪くて撮影終わったんですが、
けっきょう予定よりすべれてないくて
やヴぁめっす・・・
晴れろ
これめっちゃきもちいい!!

近所のネコ
もうそろこっちの滞在も終わりです・・・シクシク
連日連戦、ツキが悪い。
目的はパウダー!
だいぶアレしたとしてもフリーランしたい!
いざ!CARDRONA!!
さぁ!荷物を車に詰め込んで!
忘れ物はないか~!?
出発~!!

スキー場雲の中。
あぁ・・・まいった・・・
うぅぅぅぅ・・・
ぐっ・・・!!!
NZ特有の'すべる土の山道'をひた走る!
いざ!
キェェェェェェェェェェ!!!!

駐車場到着。ひどいガス。
まいった・・・
と、ベースまで行くと・・・

時にひと時の小さな晴れ間に
きたぁぁぁぁぁぁ!!!!
あてたぁぁぁぁぁ!!!
速攻準備!と
思ったら
手稲時代の同志
笹川氏と久々に会った!
写真撮るの忘れたけど、
相変わらずでしたが、
なにやら彼はKIWIになった様子で、
NZでばっちり仕事しながら滑ってるみたい。
久々の再会にあがって
早速撮影開始。
キャプテンっちゅうスキー場の奥のほうのコースへ。
4年前に働いてたピザカフェもまだしっかりありました。
松井さんa.k.a克にーさんがだいぶ男でした。

Warm up to DROP.
hye-!!!
おとといまで
「腰ぎっくりった・・・」
とか言ってたとは思えない!
さらに!

Don't need for speed.
いきなしえぐいとこ狙っていった松井さんかなりOTOKOでした。
順調に晴れ間狙って撮影していましたが、
カドロナのパークに入ったくらいに雨。
。。。。雨・・・・
退散!!!

KTS / Hand Plant.
きめるきめる松井さん。
ノリノリ!!
ジャクソン初めてやってすぐできてました。

me&SYOMA,NAKAI,KAZU
世界の中井さん(SALOMON)と世界の國母氏(BURTON)とジブキラーしょうま(FORUM)と
ハーフパイプ滑ったりもしました。
天気悪くて撮影終わったんですが、
けっきょう予定よりすべれてないくて
やヴぁめっす・・・
晴れろ
これめっちゃきもちいい!!

近所のネコ
もうそろこっちの滞在も終わりです・・・シクシク
こんなはずじゃ・・・
ここ何日間か
天気が優れず
まったく
滑れてないっす・・・
松井さんも動揺を隠せず、
大富豪に負けて、
一人部屋から唯一の相部屋へ・・・
そんなぼくも同様、
動揺を隠せず
相部屋の相方。ってどうよ。
天気悪の影響は
みんな同じで、
世界の中井くん方もひまな様子で、
ノーマターハウスに遊びに(洗濯しに)やってきて
大富豪したりしました。
シューターズに行って、孝治にーさん和宏にーさんチームと
松井の克にーさんおれチームでビリヤードして。
勝ったり負けたりの大攻防。
やっぱり結局は
松井さんのたばこが犠牲になるという結末。
おうちでは大富豪ばっかりしてます。
ぼくが勝負をふっかけます。
勝ってばかりで調子いいときもあれば
負けて皿を洗うときもある。
なんでイレブンバックが選べるんだ・・・
あれが強制バックなら・・・
でも松井さんは半端ない負けっぷりで、
たばこのまきっぷりがやっぱり半端でない。
大放出・・・ククク・・・
山にいけないときは、スケートでもしたいですが、
雨混じると一気にやる気なっしょし。
ELWOODのARTIST REELが雰囲気良くってかっこいい。
このSilas Baxter-Nealの他、
Kenny Anderson,Dan Drehobl,John Rattrayの激シブな映像が公開されてます。
John Rattrayの最後のブラントがやばすぎ!
フリーランしたいす
天気が優れず
まったく
滑れてないっす・・・
松井さんも動揺を隠せず、
大富豪に負けて、
一人部屋から唯一の相部屋へ・・・
そんなぼくも同様、
動揺を隠せず
相部屋の相方。ってどうよ。
天気悪の影響は
みんな同じで、
世界の中井くん方もひまな様子で、
ノーマターハウスに遊びに(洗濯しに)やってきて
大富豪したりしました。
シューターズに行って、孝治にーさん和宏にーさんチームと
松井の克にーさんおれチームでビリヤードして。
勝ったり負けたりの大攻防。
やっぱり結局は
松井さんのたばこが犠牲になるという結末。
おうちでは大富豪ばっかりしてます。
ぼくが勝負をふっかけます。
勝ってばかりで調子いいときもあれば
負けて皿を洗うときもある。
なんでイレブンバックが選べるんだ・・・
あれが強制バックなら・・・
でも松井さんは半端ない負けっぷりで、
たばこのまきっぷりがやっぱり半端でない。
大放出・・・ククク・・・
山にいけないときは、スケートでもしたいですが、
雨混じると一気にやる気なっしょし。
ELWOODのARTIST REELが雰囲気良くってかっこいい。
このSilas Baxter-Nealの他、
Kenny Anderson,Dan Drehobl,John Rattrayの激シブな映像が公開されてます。
John Rattrayの最後のブラントがやばすぎ!
フリーランしたいす
あたし、夢はよく覚えてるほうなんだけど・・・
ニュージーランドからこんちゃす、ののがきです。
こちらにきてから何日か経ちますが、
もうこのまま何週も居たいです。
スノーボードも、
最初の体の動かなさにびびりながら
スノーパークでちょろっと滑りました。

KTS killed it!!!
大富豪連敗で、皿洗い担当も似合ってきた松井さん。
失ったたばこの数は
・・・もう何本頂いたか・・・数え忘れました・・・フフフ

め゛ぇぇぇぇぇぇ
ニュージーランド名物
「羊」
人口よりも羊の数のほうが多いらしいです。
ギャグ。

Dinner by Chef S Gurusu
晩御飯は当番制で、
Dぐるす~さんが初めて作っためしを
うますぎて無言で喰らう!!

Have a shot WANAKA
前に来たときにはやらなかった
ハバショッ!ができました。
実弾を撃つのです。
的当ての点数で負けました・・・

CLAY BIRD RANGE
クレー射撃のショットガンは
ズゴン!!
てかんじで撃ち応えありました。
飛んできた皿みたいのを撃つ
っちゅうルールで、
説明してくれた外人のおっさんは
皿の事を
'鳥'
と言って説明してくれて、
ちょっとこの飛んでくるオレンジの皿は鳥には見えないな
と思いました。
皿(鳥)を撃った数が一番多かったのはぼくで、
「あぁ喉乾いたな~
コーヒー飲みたいな~
コーラでもいいなぁぁ~
えぇ!?いいんすか!?
コーラあざーす!!」
てな具合です。フフフ
スケボーしてたら、ランニング中の細川こうすけに会いました。
写真はなし。

Dirty Kid
キックボードでボウルをトランスファーしまくってたガキ
めちゃくちゃうまかったな・・・

Tuck knee / Itaru Fujinuma
藤沼到氏にスケートパークで会いました。
以後お見知りおきを。
もうそろフリーランしたいっすね、松井さん。
こちらにきてから何日か経ちますが、
もうこのまま何週も居たいです。
スノーボードも、
最初の体の動かなさにびびりながら
スノーパークでちょろっと滑りました。

KTS killed it!!!
大富豪連敗で、皿洗い担当も似合ってきた松井さん。
失ったたばこの数は
・・・もう何本頂いたか・・・数え忘れました・・・フフフ

め゛ぇぇぇぇぇぇ
ニュージーランド名物
「羊」
人口よりも羊の数のほうが多いらしいです。
ギャグ。

Dinner by Chef S Gurusu
晩御飯は当番制で、
Dぐるす~さんが初めて作っためしを
うますぎて無言で喰らう!!

Have a shot WANAKA
前に来たときにはやらなかった
ハバショッ!ができました。
実弾を撃つのです。
的当ての点数で負けました・・・

CLAY BIRD RANGE
クレー射撃のショットガンは
ズゴン!!
てかんじで撃ち応えありました。
飛んできた皿みたいのを撃つ
っちゅうルールで、
説明してくれた外人のおっさんは
皿の事を
'鳥'
と言って説明してくれて、
ちょっとこの飛んでくるオレンジの皿は鳥には見えないな
と思いました。
皿(鳥)を撃った数が一番多かったのはぼくで、
「あぁ喉乾いたな~
コーヒー飲みたいな~
コーラでもいいなぁぁ~
えぇ!?いいんすか!?
コーラあざーす!!」
てな具合です。フフフ
スケボーしてたら、ランニング中の細川こうすけに会いました。
写真はなし。

Dirty Kid
キックボードでボウルをトランスファーしまくってたガキ
めちゃくちゃうまかったな・・・

Tuck knee / Itaru Fujinuma
藤沼到氏にスケートパークで会いました。
以後お見知りおきを。
もうそろフリーランしたいっすね、松井さん。
shred初日in SNOW PARK
行ってきましたスノーパーク。
あくまで狙い(希望)はパウダーでしたが、
到着したくらいから春雪になってしまった模様。
アウチ。
到着後は色々なライダーに会えて、
ムラサキからはスノーボード業界のアンジェリーナジョリーこと、社長
同居している青木亮くん、三輪明子ちゃん
上村好太郎くん。
今日はスノーパークで世界の中井くんにも会いました。おつかれっす
四年前に滑ってたスノーパーク。
あいも変わらず、スーパーなパークで

ヘリも飛ぶ。
一番でかいキッカーのリップはこんなかんじ。

松井さんとリップ
トヨタの覇者ピートゥぴろぴろピロイネンが飛んでました
ので、
盗撮。

B1ピロピロ
ちなみに、アンティアウティやマルク小杉もいてみんな激ウマ。
日本人もyeahなかんじで、
たまたま成田から便が同じだった
石川敦士氏と関功氏もかっくいかったっす。
でも流してただけの中井氏やばかったな~
ぼくと松井さんは初日で体全然動かなかった・・・

放課後電磁波倶楽部
往年のイマヒガのように
赤と青で
パンツとビーニーを合わせたぼくら。シャレオツ。
久々のスノーボード最高でした~!!!
最後は松井さんの
初日ジブ映像で。
あくまで狙い(希望)はパウダーでしたが、
到着したくらいから春雪になってしまった模様。
アウチ。
到着後は色々なライダーに会えて、
ムラサキからはスノーボード業界のアンジェリーナジョリーこと、社長
同居している青木亮くん、三輪明子ちゃん
上村好太郎くん。
今日はスノーパークで世界の中井くんにも会いました。おつかれっす
四年前に滑ってたスノーパーク。
あいも変わらず、スーパーなパークで

ヘリも飛ぶ。
一番でかいキッカーのリップはこんなかんじ。

松井さんとリップ
トヨタの覇者ピートゥぴろぴろピロイネンが飛んでました
ので、
盗撮。

B1ピロピロ
ちなみに、アンティアウティやマルク小杉もいてみんな激ウマ。
日本人もyeahなかんじで、
たまたま成田から便が同じだった
石川敦士氏と関功氏もかっくいかったっす。
でも流してただけの中井氏やばかったな~
ぼくと松井さんは初日で体全然動かなかった・・・

放課後電磁波倶楽部
往年のイマヒガのように
赤と青で
パンツとビーニーを合わせたぼくら。シャレオツ。
久々のスノーボード最高でした~!!!
最後は松井さんの
初日ジブ映像で。
空港での廃れ、NZ到着の流れ
札幌の自宅でピックしてもらい、
一路、千歳空港へ。
かなり時間はギリギリ。
まいどのことらしい。
ギリギリ捕まらずに済んだ、か○ひろくん。
あぶなかった~
思えばここからNZへの移動における事件性の高さがうかがえました。
スノーボードの旅における、
第一印象は、
松井の克にーさんも
おっしゃっておられるように、
「スムーズにいかない。」
そんな話をこの記事でズドン。
・千歳
まず、おれのスケボーは機内に持ち込めないとか言い出す。
だったら、でかい荷物預けるときに教えていただきたい。
でもこういうところでは、普段温厚でも、
だだこねてOK.
粘り勝たないと、飛行機に乗せてもくれない情況ってのが良くあります。
・成田

KIWI&SHEEP making love.
ニュージーをリプレゼントしている二匹の動物。
国際線に乗り、一路NZはオークランドへ。

KUMONOUE.
飛行機。
普段見えない景色最高です。
ケツ痛くなるけど。
雲が豆腐みたいに面ツルでした。
10時間くらいのフライト中、
ベストキッドとか映画見まくってたんですが、
普段、日本語吹き替えとか見ないから、
なんか笑っちまったり、マネしたくなるところ多数。
まずベストキッドの洋題が、
「KARATE KID」で、
本編でやってるのはカンフー
っていうつっこみどころの多さ。
名言も多数。
シャオドレ「ハンさん何やってるんだよ!?」
ハンさん 「今日は6月8日だ。」
とか。
レンタルDVD評論家うゆりきがのの的には
ベストキッドは
「見ても見なくてもいいけど、何も借りるものなかったら当たり障りないよ。」
という評価。
星2つです。★★☆☆☆
・オークランド

Auckland
NZで一番のBIG CITYオークランドへ。
高卒で、半年プラプラしてたとき最初の一ヶ月住んだ街。
乗り換えだけなので、特に様はなし。
ですが、まず荷物全部取ったと思ったら、
スケボー忘れたまま入国してしまい、一面倒。
それを取りに行ってる間にクイーンズ行きをひとつ逃したり・・・
千歳であんなにもめたスケボーだったのに・・・
そんなやらかしたときにはハンさんの言葉を思い出しました。
「彼女が蛇をマネたんじゃない・・・
蛇が彼女をマネたんだ!!」
どひゃー!!
んで一番の面倒は、
海外での荷物預け。
まだタグもらってないけど、ここ流していいの?
っちゅったら
OK!
っていわれて流したら、
後から
コークフー、サイトゥー、マァツイー、ノノガーキー
と、アナウンスで呼び出されるし、
スノーボードバッグ預けるときには、
はい置いて、
はい押して、
おい押すな!!!!
とか言われた末に
FUCK・・・とか言われる始末。

落胆、疲れた・・・
まじで海外の労働者は態度悪い。
例外も少なくはないけど。
無事クイーンズタウンについてから
ワナカへ車移動。

松井さんとフルーツ
買い物して、鍋にありつき、

skate park wanaka
山上がっても、天気悪くて、スケボーしたり、
カンフーキッドを見つけました。

・・・Dすぐるさんでした。

こんなときもハンさんの言葉を思い出します。
「ジャケットを脱ぐ・・・
ジャケットを置く・・・
ジャケットを拾う・・・」
一路、千歳空港へ。
かなり時間はギリギリ。
まいどのことらしい。
ギリギリ捕まらずに済んだ、か○ひろくん。
あぶなかった~
思えばここからNZへの移動における事件性の高さがうかがえました。
スノーボードの旅における、
第一印象は、
松井の克にーさんも
おっしゃっておられるように、
「スムーズにいかない。」
そんな話をこの記事でズドン。
・千歳
まず、おれのスケボーは機内に持ち込めないとか言い出す。
だったら、でかい荷物預けるときに教えていただきたい。
でもこういうところでは、普段温厚でも、
だだこねてOK.
粘り勝たないと、飛行機に乗せてもくれない情況ってのが良くあります。
・成田

KIWI&SHEEP making love.
ニュージーをリプレゼントしている二匹の動物。
国際線に乗り、一路NZはオークランドへ。

KUMONOUE.
飛行機。
普段見えない景色最高です。
ケツ痛くなるけど。
雲が豆腐みたいに面ツルでした。
10時間くらいのフライト中、
ベストキッドとか映画見まくってたんですが、
普段、日本語吹き替えとか見ないから、
なんか笑っちまったり、マネしたくなるところ多数。
まずベストキッドの洋題が、
「KARATE KID」で、
本編でやってるのはカンフー
っていうつっこみどころの多さ。
名言も多数。
シャオドレ「ハンさん何やってるんだよ!?」
ハンさん 「今日は6月8日だ。」
とか。
レンタルDVD評論家うゆりきがのの的には
ベストキッドは
「見ても見なくてもいいけど、何も借りるものなかったら当たり障りないよ。」
という評価。
星2つです。★★☆☆☆
・オークランド

Auckland
NZで一番のBIG CITYオークランドへ。
高卒で、半年プラプラしてたとき最初の一ヶ月住んだ街。
乗り換えだけなので、特に様はなし。
ですが、まず荷物全部取ったと思ったら、
スケボー忘れたまま入国してしまい、一面倒。
それを取りに行ってる間にクイーンズ行きをひとつ逃したり・・・
千歳であんなにもめたスケボーだったのに・・・
そんなやらかしたときにはハンさんの言葉を思い出しました。
「彼女が蛇をマネたんじゃない・・・
蛇が彼女をマネたんだ!!」
どひゃー!!
んで一番の面倒は、
海外での荷物預け。
まだタグもらってないけど、ここ流していいの?
っちゅったら
OK!
っていわれて流したら、
後から
コークフー、サイトゥー、マァツイー、ノノガーキー
と、アナウンスで呼び出されるし、
スノーボードバッグ預けるときには、
はい置いて、
はい押して、
おい押すな!!!!
とか言われた末に
FUCK・・・とか言われる始末。

落胆、疲れた・・・
まじで海外の労働者は態度悪い。
例外も少なくはないけど。
無事クイーンズタウンについてから
ワナカへ車移動。

松井さんとフルーツ
買い物して、鍋にありつき、

skate park wanaka
山上がっても、天気悪くて、スケボーしたり、
カンフーキッドを見つけました。

・・・Dすぐるさんでした。

こんなときもハンさんの言葉を思い出します。
「ジャケットを脱ぐ・・・
ジャケットを置く・・・
ジャケットを拾う・・・」